検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 2 件中 1件目~2件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

口頭

重粒子線照射子孫細胞における遅延的なコロニー形成能の喪失と形態学的分化の誘発

浜田 信行*; 原 孝光*; 小林 泰彦

no journal, , 

重粒子線は、線エネルギー付与(LET)の低い光子に比べ、生物効果が高く、線量分布の集中性にも優れていることから、がん治療に利用されている。しかし、がん病巣の内部や周囲には正常細胞が混在しているため、放射線治療の際に正常細胞への照射は避けられない。本研究では、遺伝的不安定性誘発のLET依存性を明らかにするために、$$gamma$$線(0.2keV/$$mu$$m)あるいは6種の重粒子線(16.2-1610keV/$$mu$$m)を照射したヒト正常線維芽細胞の子孫細胞に誘発される遅延的な効果を調べた。遅延的なコロニー形成能の喪失を解析したところ、1次コロニーと2次コロニーの生存率は、ともに炭素線(108keV/$$mu$$m)によって最も低下することがわかった。1次コロニーを構成する個々の細胞の形態変化を解析したところ、分化の進行により分裂能が低下した細胞は線量とLETに依存して高頻度に認められた。以上の結果から、照射子孫細胞の分化の促進は、LETに依存してコロニー形成能を遅延的に喪失する機序であるとともに、異常な細胞の増殖を最小限に抑えるための防御機構であると考えられた。

口頭

重粒子線照射によるヒト正常線維芽細胞の分化の誘導

楚良 桜; 浜田 信行*; 小林 泰彦

no journal, , 

低LET放射線に比べて、重粒子線は、物理学的特性に優れており、殺細胞効果も高いことから、がん治療に用いられている。しかし、線量分布の集中性に優れているといえども、腫瘍組織の内部や周囲に存在する正常組織への照射は避けられない。放射線治療に伴う線維症の誘発は、正常細胞の分化の促進に起因すると考えられているが、重粒子線による分化の誘導はこれまでに明らかにされていない。そこで、本研究では、$$^{60}$$Co$$gamma$$線(LET=0.2keV/$$mu$$m)又は炭素線(108keV/$$mu$$m)を照射したヒト正常線維芽細胞における形態学的分化の誘導を解析した。その結果、照射後5日目での分化の誘導に対する炭素線の生物学的効果比が、約4であることがわかった。今後は、線維芽細胞の放射線照射による分化促進のLET依存性と、その機序について明らかにしていきたい。

2 件中 1件目~2件目を表示
  • 1